マシン機器について

脳梗塞リハビリセンター熊本店へ、ご相談ください

熊本店ならでは
最先端リハビリ機器

脳卒中専用歩行改善マシン

ダブルベルト・トレッドミル split R(スプリットアール)

脳卒中歩行の最大の課題は「左脚・右脚の非対称性が目立つ」ということです。(非対称性…麻痺側の脚と健常側の脚で互いに対応せず、つりあっていない状態
sprit Rでは、左右のベルトが異なる速度で動作するため、脊髄レベルでの歩行の非対称性改善を促進します。また歩行のデータを多面的に計測し、最適なリハビリにつなげます。


歩行分析解説

左右のベルト速度を任意に設定

左右のベルト速度を、同速・変則・加速・減速など自在に設定できます。また歩行の接地時にピッチ音を鳴らすことで、歩行の左右に生じるズレをリアルタイムで確認できます。

歩行分析画面

左右の歩行状態を独立して評価

荷重センサーにより、歩幅や設置幅、蹴り出し荷重量など歩行時のデータを多面的に抽出し、データを記録・解析、変化をグラフで表示します。経過を客観的に確認することで最適なリハビリにつなげます。

歩行分析

左右のベルト速度を任意に設定

左右のベルト速度を、同速・変則・加速・減速など自在に設定できます。また歩行の接地時にピッチ音を鳴らすことで、歩行の左右に生じるズレをリアルタイムで確認できます。

歩行分析画面

左右の歩行状態を独立して評価

荷重センサーにより、歩幅や設置幅、蹴り出し荷重量など歩行時のデータを多面的に抽出し、データを記録・解析、変化をグラフで表示します。経過を客観的に確認することで最適なリハビリにつなげます。

無動力歩行支援機器

ACSIVE(アクシブ)

ACSIVE(アクシブ)は脳卒中などで片側が麻痺している、または足が上がりにくい方の歩行支援機として開発されました。人間の「二足歩行」原理を生かし、モーターやバッテリーを使用せず、重力とバネの力で歩きが弱った方の歩行イメージを取り戻すことをサポートします。
2つのベルトを締めるだけの簡単装着とシンプルな構造で、歩行の振出をサポートいたします。

アームサポート

アームサポートMOMO

机を挟んで固定して、上から腕を乗せるだけ。設置や調整が簡単なので、病室やご自宅でも気軽に使うことができます。一定の高さで腕を支え、水平動作や肘の屈曲による上方へのリーチ(例:食事)をサポートします。ご利用者の体格や状態に合わせてアシスト力やエルボーレスト(肘置き)の長さなどを調整できます。連結部が3段階構造になっているため、広範囲での動作のサポートが可能です。

手指の伸展介助装具

スパイダースプリント

脳卒中運動麻痺で、手や指を曲げることは出来るが、伸ばすことは難しい方に対して、スパイダースプリントを用いた課題指向訓練を行います。
正しい力の入れ方で、スタート位置に置かれたモノを摘み、決められた位置へ移動させます。これらを反復して行うことで、動作を脳に記憶させます。

筋膜リリース器

REBIVEリバイブ

1分間に最大3300回のパワフル振動が、普段動かさない筋肉の奥深くまで刺激するマッサージガンです。
筋膜ケア・リラックス・疲労回復・血行促進・コリ解決・痛みの緩解に使用します。細かい振動を麻痺で緊張した部位に当てることで、固まった筋肉が再び動くよう促進させます。また痺れや痛みに対しても改善効果が期待されています。

半側空間無視評価ツール

アテンション

半側空間無視をはじめとする注意障害の客観的評価および症状改善の為の介入手段を目的とするリハビリツールです。
点滅した丸へタッチをする「反応時間」や「半側空間無視の有無」の記録が可能です。 指先でのタッチ、視線双方の行動特性を把握する事により症状の原因を解析します。また記録データの分析による無視症状と注意障害の客観/定量評価が可能なので、リハビリ成果を日々実感することが出来ます。

ストレス測定器

エスキューバー

SQ-bar

SQ-barは、握るだけで、精度の高い心電波形を測定することができる次世代ヘルスケア機器です。ストレス・自律神経のバランス・心臓の元気度をグラフや表で可視化し、心身の状態をチェックすることができます。またクラウドによる計測結果は日々記録され、体調のリズムを長期的に管理することができます。
熊本店では運動前と後に測定を行っており、体調に合わせたリハビリを提供しております。

心拍・活動測定計

ポラール

POLAR

専用デバイスを装着することで、心拍数を常にチェックすることが出来ます。
熊本店では店内の液晶パネルに、お客様の心拍数を表示しております。数値と色で身体の状況を常にモニタリングすることが出来るため、心疾患があるお客様でも安心して運動することが可能です。お客様自身も心拍状況を画面で確認することが出来るので、「無理している」「もう少し頑張れる」といった視覚的バロメーターにもなります。

呼吸筋力トレーニング器

パワーブリーズ

パワーブリーズ

パワーブリーズは、横隔膜や肋間筋などの呼吸に使われる筋肉を鍛える便利な筋力トレーニング器具です。息を吸ったり吐いたりする呼吸は、普段は無意識に行っていますが人間が生きる上で欠かせない重要な動作です。呼吸筋が衰えると呼吸が浅くなったり、少し動いただけで息苦しさを感じたりします。そこで、呼吸筋を鍛え、日常的な息切れを減らしたり、運動中の呼吸をさらに快適にしてパフォーマンスの向上につながります。

振動メトロノーム

振動メトロノーム

Soundbrenner Pulse

片麻痺の歩行訓練には「リズム感」が重要です。
海外などでは、神経学的音楽療法が注目されており、なかでもリズムによる聴覚刺激法は、パーキンソン病や、片麻痺の歩行障害に対し、その有用性が多く報告されています。

リズムによる運動合図によって、動作を促進させ、歩行の速度の改善、左右のバランスの向上、歩幅の修正、1分間当たりの歩数(ケイデンス)の改善を行います。

ポータブルスマートデバイス

ホームエクササイズ

activ5

Activ5 は、効果的に筋肉の調子を整えたり強化したりする「ポケットにしまえる小さなジム」です。

アイソメトリックエクササイズを基本にし、気になる部位に挟んだり、当てるだけで高燃焼運動を行うことが出来ます。極めて効果的で衝撃の少ないワークアウトのコーチングをしながら筋力を測定して追跡します。

当日の流れ

 
カウンセリング

チェック
初回問診(本人の目標確認)

リハビリ

チェック
鍼灸
チェック
理学療法士による施術
チェック
トレーニング

課題シート

チェック
目標に対するリハビリ計画説
チェック
自宅リハビリ教材の説明
チェック
今後のご利用についてご検討

当日の流れ

カウンセリング

チェック
初回問診(本人の目標確認)

リハビリ

チェック
鍼灸
チェック
理学療法士による施術
チェック
トレーニング

課題シート

チェック
目標に対するリハビリ計画説
チェック
自宅リハビリ教材の説明
チェック
今後のご利用についてご検討

 

アクセス 

外観

【移転先:R3.10.5〜】
メディケア癒やし京町台4Fフロア

〒860-0088
熊本市西区津浦町4番13号4F
TEL:096-273-7652
rihasen.kumamoto@gmail.com
・1F受付より、ご案内をさせていただきます
・駐車場:敷地内の駐車場をご利用下さい

【車でお越しの方】
<熊本大学付属小学校より>
熊本県道303号線(旧国道3号)
・左手「おべんとうのヒライ京町台店」
・右手「京町台郵便局」
 の信号より右折後、そのまま1本道へ進んでいただきますと大きな施設が見えてまいります。


<県外からのお客様>
【JR熊本駅より】約30分
バス:バスのりば2
   ①桜町バスターミナル経由→京町本丁行き
    「岩立小路」下車徒歩10分

【飛行機より】約1時間30分
バス:くまもと空港前バス停乗車
   ①桜町バスターミナル行き「桜町バスターミナル」下車
バス:桜町バスターミナルのりば14
   ②→京町本丁経由
   「岩立小路」下車徒歩10分

<市内からのお客様>
【桜町バスターミナルより】約20分
バス:のりば14
   ①→京町本丁経由
   「岩立小路」下車徒歩10分

※岩立小路〜 施設までタクシーの利用をオススメします
※全て「九州産交バス」となります

外観

【移転先:R3.10.5〜】
メディケア癒やし京町台4Fフロア

〒860-0088
熊本市西区津浦町4番13号4F
TEL:096-273-7652
rihasen.kumamoto@gmail.com

HOME | コンテンツ | サービス | 最先端マシン

Copyright cvareha.life. All Rights Reserved.